#359
今年3回目の搭乗へ。
バス🚌を降りたら、石垣空港✈️
千葉ロッテマリーンズの日本一を祈願🙇
あれ、いつのまにかファミリーマートがある…国際線の方ですね…近づいてみると、オープンは朝7時半からの表記がありました。
さらに、第一航空さんが、なんと石垣から多良間や波照間にフライト✈️している…これは波照間に行くチャンスが出てくるかも…船🚢だと欠航率が高めなので…飛行機の運航実績、欠航率はどのくらいなのだろう…🤔
ロッカーを確認へ。
まだ、100円ロッカーは存在してました。ありがたい👍
スタバへ。
カップの柄が新しくなっている…一瞬、沖縄限定かとも思いましたが、どうやら桜🌸の季節限定バージョンみたい…
コーヒーと一緒にオキコパンのゼブラパンを頂きます。
歯磨きをすませ、そのまま割と空いている保安検査所を通過し中へ。
ありました‼️ 波照間島の黒蜜が…早速購入です。これで、しばらくはヨーグルトやパン🍞を食べる時の楽しみが増えました👍
搭乗する機体は、『1号機』ですね。
ヤンバルクイナが描かれたウィングレットと、お見送りのJTA石垣空港のスタッフのみなさまです。毎回ありがとうございます♪ 『み〜ふぁ〜ゆ』
さて、RWY ENDです。離陸🛫です。
METAR
02/21 09:00 ROIG 210000Z 18012KT 9999 FEW011 24/22 Q1019 RMK 2CU011 A3010=
天気は良いです☀️
上昇中に多良間島を発見🏝️
最後まで、機内サービスに繋がらず、沖縄ポップスを楽しみにしていたので残念😢
お隣の席のご婦人が、25日に糸満で佐々木朗希くんが投げるから、警備が大変みたいですよ、と教えてくれました。ありがとうございました😊
以上