2020年1月9日木曜日
- JTA567 宮古-那覇
-----------------
こちらも事前予約の段階では、普通席の最前列「7A」を押さえました。でも、後方席の方がたくさん空席がありますねー😅
-------------------
このレグは、そのままでいきます。BAのティアポイントは、一日2回同じルートを利用した場合は、1回分しか、カウントされないみたいですので😅
---------------
先程のレグからの続きです。
こちらから、ゲート経由で待合室に入れてもらいました。
すぐに、こちらの売店に🏃♀️
まだ有りましたぁぁ〜😊😊😊
売店の店員さんに尋ねたところ、一度に4〜5個程度しか作れず、昼にはすぐに売り切れてしまうことが多い。今日は幸運にもこの時間まで残っていた。このお弁当目当て🍱で来る人もいる。


宮古牛焼肉お弁当です。付け合わせのらっきょがまた味変で良いんです笑笑
あれ、事前の空席🈳数に比べて、列に並ぶ人が多い…あれからかなり売れたのかなぁ…🤔
安定のJTAのB737-800「7号機」です笑笑
夕日に照らされている宮古空港❗️


夕日がきれいだなぁ、と見入っていたら、向こうから飛行機が✈️飛んでくる。着陸態勢に入ってる…JTAの同型機でした😊
再び室内は、きれいな発色の青色が輝いている😊


東シナ海のきれいな夕焼けタイム。


衝撃的な事実が…お弁当を食べ終えてから、写真がブレていた事が判明した😭😭😭
もちろん、食べる前に隣の方に、お弁当を食べてよいかお伺いしてから頂きました。焼肉弁当🍱なので、匂いが…重ね重ねすみませんでした😭
また、CAさん達もお弁当を食べている自分に気を遣って頂き、お替りのさんぴん茶はいかがですか?、また食べ終えたゴミを引きとって頂けるなど、ありがとうございました!優しいCAさん達でした。その中のお一人は昨年も機内でお世話になったCAさんでした。お互いに、あれっ、て感じでした😅


やはり、東シナ海の夕日はきれいです。見飽きません。なにが東京湾の夕日と違うのだろう?空気かな?


どんどん暗くなっていきます。トワライトゾーンです。エンジンカウルが照らされて反射しています😊
那覇空港に着陸です。タッチダウンは、1829JSTです。
一応、実況値確認です。
METAR
1/09 18:30 ROAH 090930Z 36011KT 9999 FEW030 BKN040 18/10 Q1018 RMK 1CU030 6SC040 A3008=
曇り☁️ですね、気温もまだ18℃あり、この時間にしては暖か目なんでしょうか?
相変わらずエンジンカウルだけ、照らされています。
では、次は今タームの最終機上です。
以上