2020年1月7日火曜日
- JTA71 羽田-石垣
- 目指せ1250回: 通算121回目です。
--------------------------------
まずは、最初のお仕事笑笑
修行開始前々日夜ですが、まずは開放される座席💺を見て、座席指定のやり直しです。
「30A」が開放されましたが、右側座席でないと、富士山🗻が見えません😅
とりあえず、足が広い席「15K」を予約します。でも、足広席だから、お隣さんが来る可能性高いかな…。ん〜、この便はさすがにクラスJの座席数が少ないから、アップグレードは難しいだろうな…🥺
どこに座るかだけでも悩む…笑笑
-------------------------------
こちらが、初日の旅程です❗️
--------------------------------
さあ、出発の朝です!修行僧の朝は早いし、寒い🥶
でもまだ耐えられる寒さです…
羽田空港行きのリムジンバス🚌は、定刻通り来てくれました。室内は、暖かいです😊今日はバス空いています笑笑
ここで、クラスJチェックです。
おっ、クラスJ「5席」空いています😳売り切れずに間に合うかな…石垣までなので、クラスJだと、かなり嬉しいです❗️ではでは羽田空港まで眠りにつきます、お休みなさい💤
----------------
ふと、目が覚め、再度クラスJの空席🈳待ちをチェックすると…朝5時25分現在です…
あと、「1席」…これはほぼ詰みました😰😰😰
皆さんのレベルが違います。国内線オープンと同時にダッシュ💨レベルでないと駄目なのでは😨
ちなみに、まだバス🚌は、道中半ばです。5時50分くらい到着見込みです。とりあえず到着まで、ふて寝します笑笑
--------------------
まもなく羽田空港に到着…
まだ隣はいない。どうする…3つ空いてる席に移動するか?隣に人が来ないことを祈り現状維持か…ファイルアンサー。
到着❗️まだ、5時45分前だ…しかも入ってすぐカウンター。
えっ、館内はかなり空いているのに、なぜFirst classカウンターとJGCカウンターが行列…😳😳😳
残念ながら、クラスJは満席🈵でした…😅
おとなしく、こちらの席で石垣に向かいます。富士山🗻見えると良いのだけど…🥺
行列に並んだので、時間がなくなったので、坦々麺スープ等を急ぎ頂きます。すぐにラウンジとはお別れ😅
今日は時間がないので、パワーラウンジのクロワッサン🥐は頂けません…残念😰
3番ゲートは、意外に遠い…長旅なので、トイレに寄りたいが時間あるかな…
ゲートに到着しましたが、やはり案内は始まっていた😨
東京オリンピック特別塗装機だ〜何かテンション上がりますね笑笑
本日お世話になる機体はこちらです。2号機だ😊😊
座席💺はこちら。非常口座席です。


そして、久しぶりの「イリオモテヤマネコ」との再会❣️これはめちゃくちゃ嬉しいですね〜😊😊😊
出発です。あれ、なかなかWi-Fiに繋がらない…😅



離陸🛫



ここで、実況値確認です!
METAR
01/07 07:00 RJTT 062200Z 32008KT 9999 FEW030 BKN060 06/M03 Q1026 NOSIG RMK 1CU030 7SC060 A3031=
雲は多いものの、フライトには問題ないですね😊



朝日に、イリオモテヤマネコさんが映えます笑笑
こちらが機内の様子です。7割くらいの搭乗率ですかね、まあまあ混んでいます😅



富士山🗻に傘がかかっています😳これは天気が下り坂のサインですねぇ…



前方には、南アルプスが見えます、かなり雪化粧してます。後方は、富士山とイリオモテヤマネコのコラボです。こなコラボは相性良いかも、そう思うのは自分だけ…笑笑


雲がベッタリで、地上がなにも見えません!



機体が揺れます…機長さんから👩✈️シートベルト着用のお知らせがありました。どうなっているか、天気図で確認です笑笑
これでは良くわかりません…紀伊山地の風下なので、山岳波🌊の影響かな…🤔
コーヒー☕️頂きます❗️
ん、スタバの方が美味しいかな…またJAL機の方が味がしっかりしていた気がします。気のせいかな…😅


こちらの商品、気になります。このチョコレート🍫は、どんな味なんだろうか?ビター味?カカオの味が濃い?笑笑



紀伊半島の潮岬の南海上に出ましたが、雲しか見えません…今日は離陸時以外に陸地の姿を拝見するこどが出来ません…😰
トイレに行った時に、CAさんがいらっしゃったのてお声掛けし、スタンプを頂きました。この便で勤務しているCAさんスタンプは、福岡か沖縄の2択とのこと。まさか、唯一所持しているスタンプは、福岡ですので、ここは沖縄一択でした笑笑 快諾して頂けたCAさん、お忙しいところ、スタンプありがとうございました❗️取り急ぎ御礼まで‼️
おっ、沖縄の音楽も聴ける😊


#うちなーのAR
SNSに投稿してね/ とあるので、ここでも宣伝します笑笑






一見の価値はありです😊


雲が多く、楽しみにしていた奄美の島々が見えません…



窓の外の眼下は、雲のみです。そして、機長から高度を変えるから揺れるとのアナウンスありました。
ん〜、わかりません😅
緑茶を頂きました。後ろの列のおばちゃん達は、テンションが上がっているからか、お喋りが止まりません。これでは寝れないです…😅
CAさんのアナウンスで、「左手に宮古島が見えます」とのこと。残念ながら、右側窓際席でした。もちろん見えません😅



石垣島が見えてきました。どうやらそのままストレートインみたいです。海が青い🏖!
まもなく着陸🛬


着陸しました。実況値確認です。
METAR
01/07 10:00 ROIG 070100Z 16011KT 9999 FEW022 BKN050 25/20 Q1018 RMK 1CU022 6SC050 A3008=



右側となりには、ANAさんの便が…左側となりには、RACさんが…久しぶりの感じです。
あーー、折り返しの人達が沢山いるかも…CAさんが言っていた通りだ😳😅
はい、到着出口です。
お疲れ様でした。
以上